menuclose

入園案内

公開保育(園見学)について

旭たちばな幼稚園を入園希望される場合は、事前の園見学が必要です。(※チャッピークラブご入会希望の場合も同様)
ホームページだけでは伝えきれない、園の雰囲気や子どもたちの様子などを実際に見て、感じた上で、入園をご検討ください。
公開保育は少人数制で実施しておりますので、不明点や質問などありましたら、お気軽にご相談ください。

旭たちばな幼稚園へのご入園・チャッピークラブへのご入会
希望の方は 、当園までお気軽にご連絡ください。

令和8年度チャッピークラブ入会について

  • 2才児クラス
    (満3才児入園希望者)

    『令和8年度チャッピークラブ説明会』
    ※入会希望の場合は、説明会にご出席ください。
    ※説明会はWeb予約が必要です。只今受付中です。
     下記URLを選択して検索してください。
     【チャッピークラブ説明会申し込みフォーム】
     https://forms.gle/26pyzVRuAmzhLzgq7

    ●日にち 
    9月20日(土) 10:00~
    ●場 所 
    旭たちばな幼稚園3階ホール
    ●持ち物 
    上履き・大人の方もMyスリッパをご用意下さい。

  • よちよちクラス
    (1.5歳児クラス)
    1.5才は目安です。
    1才前後でもモンテッソーリ教育にご興味のある方は是非体験会にご参加ください。

    是非一度、親子で遊びに来てください♪
    ●日にち 毎週月曜日 10時30分~11時40分
    ●連絡先 ✉ asahitatibanayoutien@gmail.com
         まずは、上記連絡先までご連絡ください。
         件名には「よちよち体験希望」
    内容にお子さまの名前(ひらがな)と体験希望日をお知らせください。
        平日2日以内にご回答いたします。回答をもってご予約完了です。

    【体験見学当日の持ち物】
    ●持ち物 
    上履き・大人の方もMyスリッパをご用意下さい。お子様の飲み物。
    ●お願い 
    対象児とおとな複数名のご参加ができます。但し活動中は、お子さまの付き添いは保護者1名です。お子様以上の人数の保護者はお部屋の見学席からご覧になれます。

入園案内について

認定こども園の場合、1号認定さん・2号認定さんと認定別に入園の流れや申請の方法などが異なります。
主な考え方としては、保護者の就労などが理由で子どもを預ける『保育』を目的としているか、就労に関係なく『教育』を目的としているかによる違いです。1号認定さん・2号認定さんによって保育時間、預かり保育、土曜保育の扱いなど細かく異なりますので、ご注意ください。
ご不明な点は、当園またはお住まいの市町村にお問い合わせください。

認定区分

※満3歳児のご入園はご相談ください。

※1号認定さんの方でも1ヶ月の就労時間が64時間以上になる場合はご相談ください。

2号認定さんは、保育を必要とする事由に該当する方が対象です。審査はお住まいの市町村によって行われます。
詳しくは海老名市ホームページをご覧ください。(※こちら

認定ごとの流れ

注意2号認定さん
保育時間について

2号認定さんの入園許可の決定は、お住いの市町村が行い、最終的な保育時間の決定は、園が行います。保護者の方が市町村にご提出する書類に、保育時間を記入する欄がございますが、こちらは最終決定ではありませんので、お間違いのないようご注意ください。(海老名市の保育時間についての規定は※こちら
面接後にお渡しする『保育時間申請書』の提出により、園が決めます。

2026年度(令和8年度)の募集要項  

  • 令和8年度の募集要項

    • 1号認定さん
      (新2号認定さん)

      2年保育 / 4歳児…若干名
      (R3年4月2日~R4年4月1日までに生まれたお子さま)
      3年保育 / 3歳児…70名
      (R4年4月2日~R5年4月1日までに生まれたお子さま)
      ※満3歳児入園はチャッピークラブ2歳児クラス入会者優先のため9月20日(土)のチャッピークラブ説明会にご出席ください。
      ※4年保育をご希望の場合はチャッピークラブ入会からご検討ください。

    • 2号認定さん

      3年保育 / 3歳児…28名
      (R4年4月2日~R5年4月1日までに生まれたお子さま)

  • 入園説明会

    • 開催日

      2025年10月15日(水)午前11時~ 10月16日(木)午前11時~ ●予約不要
      ※満3歳児入園希望の方はチャッピークラブ説明会9月20日(土)にお越し下さい。令和8年度も満3歳児入園はチャッピークラブ入会者を優先します。定員がございますので、2才児クラスからのご入会をご検討ください。

  • 入園願書

    • 願書配布

      2025年10月15日(水)午前10時より 平日随時(午前9時から午後17時)

    • 願書受付

      2025年11月1日(土)午前9時より
      ※指定された時刻にご来園ください。

  • 面接(※1号認定さん)

    • 開催日

      2025年11月1日(土)午前9時より
      ※入園願書提出と同時に面接を致します。
      ※面接時刻は、入園願書の資料に記載されています。

費用について

1号認定さん・2号認定さん共通(令和7年度現在)

  • 制服代

    総額およそ4万円ほど(たちばな保育園と共通するものがあります)

  • 保育用品代

    6,000円~8,000円(税込) ※年齢によって異なります

  • 園バス代

    4,000円/月額(利用者のみ)

  • パンツ型布おむつ代 

    2,500円/月額(おトイレ学習を卒業するまで一律)※満3歳児クラスのみ

  • 食育費 

    600円/月額 ※満3歳児クラスのみ

※その他、入園料に相当する費用等、詳しくは公開保育(園見学)または入園説明会時にお伝え致します。
※費用は年度によって異なる場合がございます。

園見学・お問い合わせはこちらから

ページトップへ移動