menuclose

園遊会(子育て支援)

\園遊会だよりバックナンバーはこちら

親子で楽しめる地域イベントを開催!

子育て支援の一貫として、地域の方が自由に参加できる親子イベントを実施しています。
まだ保育園や幼稚園に通っていない、小さなお子様をお持ちのお父さまお母さまは、子育ての悩みを相談できる相手が少なかったり、不安も大きいかと思います。『園遊会』は、同じ悩みをもつお父さまお母さまが互いに情報交換をしたり、お子さん同士のつながりや親子のつながりを育む集いの場です。地域の方ならどなたでも参加可能ですので、ぜひ一度遊びにきてくださいね♪

このような方におすすめです!

  • 近所に子どもの遊び場が少ない
  • 子どもの一緒に遊ぶお友達が少ない
  • お父さんお母さん以外の大人と触れ合う機会が少ない
  • 子育ての悩みを相談出来る友達が少ない
  • 情報交換できるママ友がほしい
  • 親子で楽しめるイベントに参加したい

園遊会は楽しみが
いっぱい!

園庭開放

体操教室・
英語あそび

季節のイベント

園遊会への登録は無料です。
イベントは空きがあれば、当日でも参加することができます。
まだ会員ではない方や、当日参加される方は、幼稚園の受付にて園遊会の登録を行ってください。

無料参加のイベント

  • 着ぐるみ人形劇 こぐま座『おむすびころりん』

    • 内容

      着ぐるみ人形劇 劇団こぐま座『おむすびころりん』無料鑑賞会

    • 開催日

      2月28日(金)

    • 時間

      受付 午前9時 開場 午前9時45分 開演 午前10時

    • 場所

      旭たちばな幼稚園 2階ホール

    • 持ち物・お願い

      ●大人用と子ども用の上履き、スリッパなど
      ●チャッピークラブのお友達は、保護者名札とお子様の名札(左胸)
      ●保護者人数は1家庭1名様までですが、小さなお子様の場合はお連れになっても大丈夫です。

    • 費用

      無料

    • 備考

      申し込みはこちらから→🍙🍙🍙おむすびころりん申込専用フォーム🍙🍙🍙

申し込み会員限定

  • 令和6年度【後期】体操ぴよぴよ教室(1歳児対象)

    満員御礼

    • 内容

      1才児を対象とした親子の体操教室です。歌って、踊って、笑って♪楽しく身体を動かそう♪

    • 開催日

      令和6年度 後期5回

      ①10/9(水) ②10/23(水) ③11/27(水) ④12/11(水) ⑤1/15(水)

    • 時間

      10時50分~11時50分 
      受付10時35分より

    • 場所

      旭たちばな幼稚園3Fホール

    • 費用・
      回数

      5,000円 
      全5回 (初回集金)
      定員に満たない場合は、途中から参加も可能です。お気軽にご相談ください。

    • 備考

      【申し込み方法】9月11日から専用フォームにて受付スタート!!先着順です。定員になり次第締め切ります。(9月11日以前入力は無効になります。ご注意ください。)

      🐤 体操ぴよぴよ教室後期申し込みフォーム

  • 令和6年度【後期】体操にこにこ教室(2歳児対象)

    満員御礼

    • 内容

      2歳児を対象とした親子教室です。たくさん体を動かして、にこにこ一緒に遊びましょう♪

    • 開催日

      令和6年度 後期5回

      ①10/9(水) ②10/23(水) ③11/27(水) ④12/11(水) ⑤1/15(水)

    • 時間

      9時30分~10時30分 受付9時15分より

    • 場所

      旭たちばな幼稚園3Fホール

    • 費用・
      回数

      5,000円 
      全5回 (初回集金)

    • 備考

      【申し込み方法】9月11日から専用フォームにて受付スタート!!先着順です。定員になり次第締め切ります。(9月11日以前入力は無効になります。ご注意ください。)

      🐞 体操にこにこ教室後期申し込みフォーム

運動指導のスペシャリストが指導!

園遊会では、運動遊び・体つくり運動指導者の澤井雅志先生をお招きして、体操教室を開いています。

澤井雅志(さわい まさし)先生

・幼稚園専属体育講師
・日本体育大学体操研究室兼講師、体操部アドバイザー
・全国の幼稚園・保育園の現場や先生向けの研修講師として出向
・幼児・親子向けの体操・ダンスCD・本等を毎年出版

園見学・お問い合わせはこちらから

ページトップへ移動