園遊会(子育て支援)
\園遊会だよりバックナンバーはこちら/
2025.04.09
2025.01.15
親子で楽しめる地域イベントを開催!
子育て支援の一貫として、地域の方が自由に参加できる親子イベントを実施しています。
まだ保育園や幼稚園に通っていない、小さなお子様をお持ちのお父さまお母さまは、子育ての悩みを相談できる相手が少なかったり、不安も大きいかと思います。『園遊会』は、同じ悩みをもつお父さまお母さまが互いに情報交換をしたり、お子さん同士のつながりや親子のつながりを育む集いの場です。地域の方ならどなたでも参加可能ですので、ぜひ一度遊びにきてくださいね♪

このような方におすすめです!
- 近所に子どもの遊び場が少ない
- 子どもの一緒に遊ぶお友達が少ない
- お父さんお母さん以外の大人と触れ合う機会が少ない
- 子育ての悩みを相談出来る友達が少ない
- 情報交換できるママ友がほしい
- 親子で楽しめるイベントに参加したい
園遊会は楽しみが
いっぱい!

園庭開放

体操教室・
英語あそび

季節のイベント


園遊会への登録は無料です。
イベントは空きがあれば、当日でも参加することができます。
まだ会員ではない方や、当日参加される方は、幼稚園の受付にて園遊会の登録を行ってください。
無料参加のイベント
-
ミニ運動会&かき氷大会
-
内容
3階ホールにて親子でミニ運動会!汗をかいたら、冷たいかき氷を頂きましょう♪ご家族みんなでご参加ください。
【在園児の方へ】園遊会は未就園児対象のイベントです。在園児は未就児の兄姉であれば参加可能です。
-
開催日
9月6日(土)
-
時間
11:00~12:00ミニ運動会
12:00~かき氷大会
-
場所
旭たちばな幼稚園3Fホール・園庭
-
対象児
未就園児(0歳~入園前の3才児)
-
費用
無料
-
持ち物
水筒・子どもの上履き(裸足でもOK)。大人の方も動きやすい服装で、室内用の運動靴をご用意ください。お天気でしたら、かき氷は園庭で頂きます♪帽子やネッククーラーなど、熱中症対策グッズもおもちください。
-
備考
-
-
旭たちばな幼稚園 見学会
-
内容
園庭のお山やトランポリンで自由に遊ぶ園児たちの外遊びの様子や当園の特色であるモンテッソーリ活動、季節によって行われている行事のおけいこの様子などがご覧いただけます。幼稚園型認定こども園の入園方法の解説なども併せてお話いたします。見学当日、晴れていれば9:00頃から見学が始まる9:30までは、園児と一緒に園庭で遊ぶことが出来ます。ぜひ早めにお越しください。
-
開催日
9月5日(金)・18日(木)・25日(木)
10月9日(木)・21日(火)・29日(水)
以降の公開保育日程は随時更新します。
-
時間
午前9時30分、園庭のご案内よりスタート
受付 午前9時15分より ※晴れていれば午前9時頃より受付OK
ご来園されたら、玄関入って左側の事務所へお声掛けください。見学名札をお渡しいたします。
-
場所
旭たちばな幼稚園
-
備考
公開保育予約フォームよりお申込みください。
日程をクリックすると予約フォームへ移動します。
🍉9月5日(金)申し込みフォーム
🍉9月18日(木)申し込みフォーム
🍉9月25日(木)申し込みフォーム
🍇10月9日(木)申し込みフォーム
🍇10月21日(火)申し込みフォーム
🍇10月29日(水)申し込みフォーム
-
-
家庭教育学級 『睡眠』 ~脳発達への影響~
-
内容
玉川大学教授 睡眠の研究で有名な佐治量哉先生による講演会です。乳幼児期の脳発達に睡眠がどのように影響しているのか、また、子どもの効率の良い睡眠方法やお昼寝の必要性など、子育ての日常にある睡眠の疑問に答えます。質疑応答の時間には参加者による悩みや質問もお受けいたします。是非ご参加ください。
-
開催日
12月6日(土)
-
時間
午前10時~12時
-
場所
幼稚園3階ホール
-
費用
無料
-
備考
お子様をお連れの場合、講演中は遊んで待てます。お子様は左胸に名札・水筒をご持参ください。服装は私服で大丈夫です。
●園児・2歳児クラス・きらきら組、または小学生の場合は、幼稚園の先生とお友だちと一緒に園庭(雨天時は室内)で遊んで待ちます。
●上記以外の小さいお子様は、保護者の方と一緒に講演会会場へお連れ下さい。ホール内のプレイコーナーで遊ぶことができます。
【申し込みフォーム】12月1日(月)24:00締め切り
🦢睡眠~脳発達への影響~申し込みフォーム
-
申し込み会員限定
-
令和7年度【後期】体操ぴよぴよ教室(1歳児対象)
-
内容
1才児を対象とした親子の体操教室です。歌って、踊って、笑って♪楽しく身体を動かそう♪
-
開催日
令和7年度 後期5回
①10/22(水) ②11/5(水) ③1/14(水) ④1/28(水) ⑤2/18(水)
-
時間
10時50分~11時50分
受付10時35分より
-
場所
旭たちばな幼稚園3Fホール
-
費用・
回数5,000円
全5回 (初回集金)
定員に満たない場合は、途中から参加も可能です。お気軽にご相談ください。 -
備考
【申し込み方法】下記専用フォームより
●先着順です。定員になり次第締め切ります。
🐤 体操ぴよぴよ教室後期申し込みフォーム
-
-
令和7年度【後期】体操にこにこ教室(2歳児対象)
-
内容
2歳児を対象とした親子教室です。たくさん体を動かして、にこにこ一緒に遊びましょう♪
-
開催日
令和7年度 後期5回
①10/22(水) ②11/5(水) ③1/14(水) ④1/28(水) ⑤2/18(水)
-
時間
9時30分~10時30分 受付9時15分より
-
場所
旭たちばな幼稚園3Fホール
-
費用・
回数5,000円
全5回 (初回集金) -
備考
【申し込み方法】下記専用フォームより
●先着順です。定員になり次第締め切ります。
🐞 体操にこにこ教室後期申し込みフォーム
-
運動指導のスペシャリストが指導!
園遊会では、運動遊び・体つくり運動指導者の澤井雅志先生をお招きして、体操教室を開いています。
澤井雅志(さわい まさし)先生
・幼稚園専属体育講師
・日本体育大学体操研究室兼講師、体操部アドバイザー
・全国の幼稚園・保育園の現場や先生向けの研修講師として出向
・幼児・親子向けの体操・ダンスCD・本等を毎年出版
